ご相談の方は「相談フォーム」もご用意しています。
20196.4(火)
20193.20(水)
平成30年度サポートセンター閉局のお知らせ
平成30年度弊社が実施しました神奈川県6次産業化サポートセンターは、事業完了に伴い閉局いたしました。
6次産業に関するお問い合わせは
神奈川県 環境農政局 農政部農政課ブランド推進グループまでお願いします。
045-210-4441
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
20193.11(月)
3月11日開催!加工品づくりを応援する6次化フェアのご案内
●概要
商品開発や加工、PR手法、販路開拓など、加工品づくりにまつわる情報収集を、まとめて行える場として交流会を開催します。当日は、6次産業化応援隊を結成し、ネットワークづくりも行なっていただけます。 さらに、加工設備の実演付き、特別セミナーも開催します。
●申込方法
【step1】ブースを確認
【step2】申込(本ページ下部からお申し込みください)
【step3】PRシートの作成(お申込後、様式をお送りします)
【step4】交流時間の確定
→交流は、13:30より、30分単位で5コマ行います。
ご希望の時間帯のご指定はできかねますので予めご了承ください。
【日時】
3/11(月)
12:00 開場
12:30 特別セミナー
13:30 交流スタート
16:30 閉会
【会場】
小田原市合同庁舎
小田原市荻窪350-1(JR小田原駅より徒歩14分程)
【定員】
各回 30名
【対象者】
生産者、行政職員の方
【参加費】
無料
【お申込み方法】
★相談フォームに必須項目にご入力いただき、「メッセージ」欄に希望するブース第1〜4希望までをご記入ください。
【ブース】
商品企画
加工
販路開拓
WEB掲載
広報PR
パッケージ
農業経営
ーー(記入例)ーー
第1希望 商品企画
第2希望 WEB掲載
ーーーーーーーーー
*ブースは4つまで選ぶことができます。申込数が多い場合、第1希望から割り当てさせていただきます。農業経営ブースを除くブースは1交流あたり2〜3名での交流となる可能性があります。
*各ブースは定員となり次第、申込を締め切らせていただきます。
<お問い合わせ先>
–—————————————————————————
神奈川県6次産業化サポートセンター
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センター2Fコンサラート内
TEL:045-633-5215 FAX:045-633-5216
URL:http://6sapo-kanagawa.net
—————————————————————————
20192.22(金)
3月11日開催!加工品づくりを応援する6次化フェアのご案内
●概要
商品開発や加工、PR手法、販路開拓など、加工品づくりにまつわる情報収集を、まとめて行える場として交流会を開催します。当日は、6次産業化応援隊を結成し、ネットワークづくりも行なっていただけます。 さらに、加工設備の実演付き、特別セミナーも開催します。
●申込方法
【step1】ブースを確認
【step2】申込(本ページ下部からお申し込みください)
【step3】PRシートの作成(お申込後、様式をお送りします)
【step4】交流時間の確定
→交流は、13:30より、30分単位で5コマ行います。
ご希望の時間帯のご指定はできかねますので予めご了承ください。
【日時】
3/11(月)
12:00 開場
12:30 特別セミナー
13:30 交流スタート
16:30 閉会
【会場】
小田原市合同庁舎
小田原市荻窪350-1(JR小田原駅より徒歩14分程)
【定員】
各回 30名
【対象者】
生産者、行政職員の方
【参加費】
無料
【お申込み方法】
★相談フォームに必須項目にご入力いただき、「メッセージ」欄に希望するブース第1〜4希望までをご記入ください。
【ブース】
商品企画
加工
販路開拓
WEB掲載
広報PR
パッケージ
農業経営
ーー(記入例)ーー
第1希望 商品企画
第2希望 WEB掲載
ーーーーーーーーー
*ブースは4つまで選ぶことができます。申込数が多い場合、第1希望から割り当てさせていただきます。農業経営ブースを除くブースは1交流あたり2〜3名での交流となる可能性があります。
*各ブースは定員となり次第、申込を締め切らせていただきます。
<お問い合わせ先>
–—————————————————————————
神奈川県6次産業化サポートセンター
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センター2Fコンサラート内
TEL:045-633-5215 FAX:045-633-5216
URL:http://6sapo-kanagawa.net
—————————————————————————
20192.15(金)
【12/27更新】1月18日より開催!生産者のための商品開発・加工品づくり研修会のご案内
経営感覚をもって6次産業化に取り組める人材や、多様な業種の協力を得て地域ぐるみの特色ある6次産業化に取り組める人材を育成するため、加工品づくりに必要な知見を体系的に得るための研修会を行います。
セミナー型
【日時】
1/22(火)商品開発・ブランディング、マーケティング
1/29(火)商談準備
2/12(火)農業経営・資金調達、生産者取り組み事例の紹介 ※必修
2/19(火)新商品プランの発表 ※必修
2/28(木)食品衛生・法律関係、食品表示 ※必修
1コマ90分、1日2コマ*5日間 全10コマ
17:30〜19:00、19:10~20:40
【会場】
神奈川県中小企業センタービル11Fミーティングルーム
横浜市中区尾上町5-80中小企業センタービル(JR関内より徒歩7分)
【定員】
各回 20名
体験型
【日時】
1/18(金)加工体験【残席僅か】
1/25(金)加工場視察 【満席】
2/ 5(火)模擬商談
2/22(金)販売実習-準備編-
2/24(日)販売実習-実践編-
13:00〜17:00
【会場】
神奈川県内
【定員】
各回 5名
(講座によって時間が若干変更する可能性があります。調整中の会場があるため、お申込み後にご案内させていただきます。)
【対象者】
生産者、6次産業化に取り組まれる方、行政職員の方
※コンサルタント、専門家、営業目的の方の申し込みはご遠慮いただいております。
【参加費】
無料
【お申込み方法】
★相談フォームに必須項目にご入力いただき、「メッセージ」欄に参加希望する講座をコピーし、ご送信ください。
(記入例)
1/18(金)加工体験
1/22(火)商品開発・ブランディング、マーケティング
1/25(金)加工場視察
1/29(火)商談準備
2/5(火)模擬商談
2/12(火)農業経営・資金調達、生産者の取り組み事例の紹介 ※必修
2/19(火)新商品プランの発表 ※必修
2/22(金)販売実習-準備編-
2/24(日)販売実習-実践編-
2/28(木)食品衛生・法律関係、食品表示 ※必修
<お問い合わせ先>
–—————————————————————————
神奈川県6次産業化サポートセンター
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センター2Fコンサラート内
TEL:045-633-5215 FAX:045-633-5216
URL:http://6sapo-kanagawa.net
—————————————————————————
20192.6(水)
2,3月の相談日のご案内
6次産業化に取り組まれる初期の相談を月に2回、相談日を設けて承っております。
2月,3月の相談日は以下の通りです。
2月18日(月)13:30~17:00
3月5日(火)13:30〜17:00
3月18日(月)13:30〜17:00
会場
神奈川県6次産業化サポートセンター
横浜市中区尾上町5-80 中小企業センタービル2F(株式会社コンサラート内)
お待たせすることの無いよう、事前予約制となっております。
相談ご希望の方は「相談フォーム」からお申し込みをお願いいたします。
先着順のため、もしご都合のお時間が埋まってしまっている場合は、ご了承願います。
201812.27(木)
1月18日より開催!生産者のための商品開発・加工品づくり研修会のご案内
経営感覚をもって6次産業化に取り組める人材や、多様な業種の協力を得て地域ぐるみの特色ある6次産業化に取り組める人材を育成するため、加工品づくりに必要な知見を体系的に得るための研修会を行います。
【日時:セミナー型】
1月22日(火)、1月29日(火)、2月12日(火)、2月19日(火)、2月28日(木)
1コマ90分、1日2コマ*5日間 全10コマ
17:30〜19:00、19:10~20:40
【会場】
神奈川県中小企業センタービル11Fミーティングルーム
横浜市中区尾上町5-80中小企業センタービル(JR関内より徒歩7分)
【日時:体験型】
1月18日(金)、1月25日(金)、2月5日(火)、2月22日(金)、2月24日(日)
13:00〜17:00
【会場】
神奈川県内
【対象者】
生産者、6次産業化に取り組まれる方、行政職員の方
※コンサルタント、専門家、営業目的の方の申し込みはご遠慮いただいております。
【定員】
座学講座 20名/体験講座 5名
【参加費】
無料
詳細はこちらをご覧ください。
<お問い合わせ先>
–—————————————————————————
神奈川県6次産業化サポートセンター
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センター2Fコンサラート内
TEL:045-633-5215 FAX:045-633-5216
URL:http://6sapo-kanagawa.net
—————————————————————————
201812.27(木)
1,2月の相談日のご案内
6次産業化に取り組まれる初期の相談を月に2回、相談日を設けて承っております。
1月 2月の相談日は以下の通りです。
*1月の開催は1回になります
1月21日(月)13:30~17:00
2月4日(月)13:30〜17:00
2月18日(月)13:30〜17:00
会場
神奈川県6次産業化サポートセンター
横浜市中区尾上町5-80 中小企業センタービル2F(株式会社コンサラート内)
お待たせすることの無いよう、事前予約制となっております。
相談ご希望の方は「相談フォーム」からお申し込みをお願いいたします。
先着順のため、もしご都合のお時間が埋まってしまっている場合は、ご了承願います。
201812.13(木)
12,1月の相談日のご案内
6次産業化に取り組まれる初期の相談を月に2回、相談日を設けて承っております。
12,1月の相談日は以下の通りです。
*12月1回目は終了、1月は1回になります
12月20日(木)13:30〜17:00
1月21日(月)13:30~17:00
会場
神奈川県6次産業化サポートセンター
横浜市中区尾上町5-80 中小企業センタービル2F(株式会社コンサラート内)
お待たせすることの無いよう、事前予約制となっております。
相談ご希望の方は「相談フォーム」からお申し込みをお願いいたします。
先着順のため、もしご都合のお時間が埋まってしまっている場合は、ご了承願います。
20189.28(金)
10,11月の相談日のご案内
6次産業化に取り組まれる初期の相談を月に2回、相談日を設けて承っております。
10,11月の相談日は以下の通りです。
10月29日(月)13:30〜17:00
11月7日(水)13:30~17:00
11月28日(水)13:30~17:00
会場
神奈川県6次産業化サポートセンター
横浜市中区尾上町5-80 中小企業センタービル2F(株式会社コンサラート内)
お待たせすることの無いよう、事前予約制となっております。
相談ご希望の方は「相談フォーム」からお申し込みをお願いいたします。
先着順のため、もしご都合のお時間が埋まってしまっている場合は、ご了承願います。