
神奈川県6次産業化サポートセンターでは、6次産業化の取組みに関する様々な課題や発展に向けたアドバイス、関係機関の紹介、経営改善のための支援など、農林漁業者による6次産業化の取組みに対して総合的なサポートを行います。
支援方法は大きく2つ。「6次産業化に関する各種ご相談」または「6次産業化事業の経営改善等のご相談」です。経営改善等のご相談については事前申込(募集期間あり)、審査を経て支援対象者を決定します。

- ご相談は電話もしくはお問い合わせフォームより承ります。
- ご相談内容によってはアドバイスまで数日お時間をいただくことがあります。
- 生産技術、商品化等、現地での支援が必要な内容については、県の各技術センター等の専門の指導機関へ引き継ぎを行います。
下記の6次産業化事業の経営改善等の募集は終了しました
- 申込書はHPからダウンロードしてご提出ください。5年間の経営改善目標を掲げていただきます。支援を受ける方は今後5年間の経営状況報告が求められます。予め同意のご確認をお願いします。
- 審査委員会にて支援対象者を選定し、結果をご連絡します
- サポートセンター企画推進員が訪問し年度内の支援計画書を作成します。
- 支援計画書に沿って、専門家が課題解決の支援をいたします。
- 支援対象者は、今後5年間、毎年経営状況を県に報告します。
神奈川県6次産業化サポートセンター
運営会社:株式会社コンサラート 所在地:〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター 2F 電話: 045-633-5215 FAX : 045-633-5216 MAIL : 6sapo-kanagawa(at)consulart.jp URL : https://consulart.jp/